ボウリングボールメンテナンスブログ
☆活性クリーナ☆マイボールのオイル抜き☆可塑剤ちゃうねん☆お得な情報が満載です!☆自作☆オリジナル☆
CATEGORY[その他]
コメント[ 0 ] 2017年06月07日00:43
2017年7月10日に「はこBOON」の配送申し込みが終了
8月9日に店舗発送が終了ですか~

https://www.takuhai.jp/html/notice.html






僕は、日本郵便の「ゆうパック」 で契約してるので
「はこBOON」は、年に数回使うくらいでした
クロネコの営業所止めには、ちょうど良いみたいです♪

なくなると不便になる出品者様もいらっしゃると思いますが
そもそも、引火性液体は「はこBOON」では禁止品になってるので
「はこBOON」でお願いしますと言われると少しだけ罪悪感がありました





そろそろ「ゆうパック」のみの新しい送料の表を作らないと…

〆〆
CATEGORY[実験ラボ]
コメント[ 0 ] 2017年05月29日20:40
2017/4/11
【AAA2.6x】のサンプルテストのクリーナーを
http://ballmaintenance.no-mania.com/Entry/85/
 1月半ほど使いました感想です。

アルカリ電解水のペーハーを
通常 ph 12.5 なのを 
ph 13.1 にしたバージョンです。
それ以外は、同じとなります。

F2フォーマーに入れて、なくなったら
補充という使い方をしました

結論から言うと
使い始めて感じた事は、クリーナーを使い終わった後
手がカサカサする すこし荒れちゃう感じです
かと言って、オイルと汚れの落ちは、
通常のバージョンとあまり変わらない
コスト増のわりに効果は薄い感じで

2リットルのペットボトルに半分くらいなると
ペーハーが一気に下がるのか
手荒れがましになる感じです
試験紙でチェックするとph 10.5 前後でした




未開封の物でも1か月たつと試験紙でチェックすると
ph 11.5 以下になってるようですね
やっぱ混ぜ物をすると低下が早い…><




コストパフォーマンスが良くないので
不採用かな・・・
 
 
 というか【AAA2.5x】の出来がとても良いので
激泡泡アルコール系は、このまましばらく行こうかな♪

 
 
〆〆
CATEGORY[その他]
コメント[ 0 ] 2017年04月29日01:53
レジェンドスター ボールクリーナーワイプバケット
1缶に360枚入り プロショップ用
こういうの、いつか出るんじゃないかな~~~~
って思ってたら出ちゃった♪

ヘビーユーザーには、コスパ抜群ですよね
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 LEGEND STAR
ball cleaner wipes bucket
〆 〆
CATEGORY[実験ラボ]
コメント[ 0 ] 2017年04月11日23:54

 
3月後半から【AAA2.6x】のサンプルテストをしています。





 


 
今日は、”激泡泡アルコール系クリーナー”について書きたいと思います♪


  
”激泡泡アルコール系クリーナー(AAA)”は
プロショップ様のイロイロなニーズに答える為
【AAA1.0】が、2012年9月から開発が始まり
2013年9月より【AAA2.0】となり
【AAA2.1x】→【AAA2.2x】→【AAA2.3x】

2015年9月より一般販売向けに【AAA2.4x】となり
  現在出荷してるのが【AAA2.5x】になります。


【AAA1.0】→【AAA2.0】
アルカリ剤ベース → アルカリ電解イオン水ベース

【AAA2.0x】~【AAA2.3x】までは、アルカリ電解水の原料やPhの変更
(塩化ナトリウム → 炭酸ナトリウム → 炭酸カルシウム)

【AAA2.3x】→【AAA2.4x】界面活性剤の変更
(ノニオン系界面活性剤) → (アニオン系界面活性剤)

【AAA2.5x】~は、界面活性剤の生産方法の改善になります
より細かく、汚れとオイルを分解除去するために、
 粒子が細かくなるよう改善しました
(主に、界面活性剤のハイブリット化の配分調整)
 




時々、お問い合わせで
『どうしてPhを上げないのですか?』と頂くのですが・・・

確かに・・・
Phをあげたら、洗浄力が上がるのです・・・
『水と油は、仲良しさん♪』の記事にかいてますが
  ↓ ↓ ↓
http://ballmaintenance.no-mania.com/Entry/69/

原料のアルカリ電解水のPh値を上げても時間が経てば低下しますので
作ったその時は良いのですが・・・
1週間くらい経てばPhが少しずつ低下してしまうのです

アルカリ電解水のみでしたら
密封していれば Phの低下を防げるのですが
クリーナーにする為に、混ぜものをする関係上
時間が経てば下がってしまうのですね…><

コストをかけて
アルカリ電解水のPhを上げても
時間が経てば下がると なんだか・・・
意味がないような気がしますので
僕としては、アルカリ電解イオン水のパワーに頼らず
界面活性剤の改善で、バージョンアップさせたいという考えです
 (手荒れも誘発したくないのもありますが…)
  
  
  
  
   【AAA2.5x】(2017年3月25日生産分より)

【スペック】
〇泡維持時間 10分以上
〇アルコール溶剤は、ネオエタノール
〇Ph12.5のアルカリ電解水を使用
〇微細分化した高品質のアニオン系界面活性を使用してるので
 分解したオイルと汚れが細かいので除去しやすい 
〇活性クリーナーよりニオイがマイルド
〇泡はタップリだが、泡切れがとても良い
〇泡がとても細かく、ふわふわな感じ
〇透明度がさらに向上しました



 【AAA2.6x】は、ph13.1のものとなります
どの位の期間で下がるかを テストしてみたいと思います。
テストの結果 採用するか否か検討します♪
コストは、約4倍w うはw
 





アルカリ電解水 イオン パワー ボウリング ボール クリーナー

CATEGORY[その他]
コメント[ 0 ] 2017年02月28日17:35
LS(レジェンドスター)さん
LEGEND STAR 
【bowling ball cleaning wipe】新発売です!
30枚入 ¥800円(税別)
〇サイズが従来品 150%アップ
〇薬液量が従来品 130%アップ
厚手でワイドなエンボス生地で吸収力アップ!!







HP ハイスポーツさんもワイプ出しててますね
【HISP IBワンダーブルー・クリーニングクロス】
油分&汚れの除去。究極の「クリーニングクロス
30枚入 900円(税別)



SB サンブリッジさんもワイプ出してます
【ブランズウィック クリーニングワイプ】
オレンジオイルを配合したUSBC登録のクリーニングワイプ
〇サイズ 約200×300mm
〇収納枚数 30枚
〇国産 500円(税別)













FRONT| HOME |NEXT


c nana neko FACTORY