栗Pのプロショップボウリングチャンネル 【ボウリング】ボールの拭き方・メンテナンス【初心者向け】 この中で出てくる イオンマックスについて 以前ブログで紹介したものです https://ballmaintenance.no-mania.com/Entry/144/ ベガのOEMなのかな? 製造 SKエンジニアリング(株) 販売 ベガ 久しぶりに リサーチしてみると SKエンジニアリング(株)さんの HP(http://www.sk-e.jp/products/bowling/)が閉鎖してる 海外のアーカイブサイト(ウエブ魚拓みたいなもの)を観ると https://web.archive.org/web/20201123160958/http://www.sk-e.jp/products/bowling/ 最近まで存在してた痕跡がある… アドレス変わったのかな?とおもって 電話をしてみる… 現在使われておりません・・・って… ネットで検索するも 存在すら ほぼ消えてる 見つけたのはYouTubeのチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCCQw-a8r7KaA5TLMtxoXTqQ/featured しかし・・ 活動してる感じもなく YouTubeの中でも光が当たらない所に埋もれてる ベガ自体も 宣伝広告すらしてなかったんだろうね ネットで ION MAX ボウリング と検索しても 有益なものは、何もHITしない 画像すらない 何が言いたいのかというと パッケージ チラシ 内容物 を お金をかけて作っても 又は、良いもの(価値のあるもの)をいくら作っても 世間の人が それの存在を知らないと 商品が売れないということ 売れないということは 会社も儲からない そして 廃業という結末 そもそも イオンパワーの時で 学習してると思うんだけどね? 全国でも かなりの数売れてる イオンパワー 製造 フェムテック 販売 ABS 元々は 製造 フェムテック 販売 SKエンジニアリング でした フェムテックさんは SKエンジニアリング から ABSに 変えたことで 一躍有名になったというわけ もう言わなくてもわかりますよね 商品が良いからといって 商品が勝手に売れるわけじゃない 宣伝するか しないかで 売れ行きが変わるということ 売れれば もっとアピールできるし 新商品も作れる 販路をもっと拡大できる イオンマックスの動画を観ても わかります マックスは、ただの動画だよ イオンパワー なんだか 悲しいね 栗Pさんの動画の中で クリーナーは 出来るだけ 少量で。。。 と言ってますが・・ ちょっと 異議ありです 洗浄の基本として クリーナーで表面をぬらす →クリーナーで汚れを浮かす →再付着防止 →すすぎ →脱水・乾燥 という順番 クリーナーが少なすぎると問題あると思いますけどね~ 他のクリーナー動画も いろいろ思ことあるけど 安いのはダメと言ってますが 宣伝費 パッケージ 中間マージン メーカーの人件費などなど コストをかけたものが クリーナーとして 良いもの とは 違う気がします クリーナーの性能とは、無関係な無駄な所に沢山コストをかけて お高くした方が クリーナーとして 良いものになるのでしょうか? 良いものというのも 人それぞれだけども 僕の良いものは、純粋に 主に ボール性能の復活 オイルの除去率などと思ってください 笹田プロは わりと良いこと言ってますね きつすぎるクリーナーは ボールを痛める可能性があるから 良くないとは思う けどね、毒だってうまく使えば薬になるんだよ? まともな動画も沢山あるんだけども 間違ったクリーナーの使い方とか 考え方いろいろだから仕方ないけども… なんていうかな~ いろいろ残念な気持ちになります メーカーもボールが売れないと 商売だから困るもんね? プロもメーカーから、ボールほしいもんね? メーカーのクリーナーには、プロに払う コストも 宣伝費として織り込まれてる? そういう大人の事情かな? 〆 |
|
無題
栗p……(^_^;)クリーナーの紹介でデカいコンディショナーの容器を真前に出さなくても…
あと、クリーナーは少ないと 取れる範囲のオイルも取れず、クリーナーと混ざったオイルが残って固着する恐れ等、かえって逆効果だと思います。 クリーナーは規定量若しくは2度に分けてたっぷり目に使う等した方が良いと思いますね
【2022/04/23 20:05】|
|
バンブー [ 編集する? ]
Re:無題
バンプーさま
思うこと色々ありますが ボウリングのプロのバッチを持ってるってだけであって その道のプロフェッショナルではないということですよね |
|
|
トラックバックURL |
|