![]() |
http://ballmaintenance.nomaki.jp/sub2_Customize.html 現行販売中の『活性クリーナー Ver_49X』 実は、こっそりバージョンアップしてまして 泡泡にカスタマイズ可能なんです しかも、泡の維持時間調整可能 出荷時に、活性化最大の数秒~5秒に設定していますが 30秒でも 1分でも 3分でも 5分でも 10分でも カスタマイズ可能です♪ ※参考【激泡泡アルコール系クリーナー】は.10分設定をしております あくまでも設定ですので その瞬間に泡が消えるわけではありませんが 大体その時間くらいまで泡が維持してると思ってください ※泡時間をカスタマイズした場合 洗浄力&活性力が若干マイルドになります。 ◎カスタマイズ方法◎ ご注文の際に、カスタマイズしたものが欲しいとお伝えください 泡の維持時間を ○30秒 ○1分 ○3分 ○5分 ○10分と指定して頂ければOK もちろん無料、色の指定も大丈夫です♪ お手持ちの『活性クリーナー』をカスタマイズしたい場合は HPをご覧ください http://ballmaintenance.nomaki.jp/sub2_Customize.html 不明な箇所は、メール頂ければ詳しくカスタマイズ方法を指示いたします♪ 〆活性クリーナーカスタマイズできます!〆 |
![]() |
![]() |
乳化実験の際からずっと言ってますが |
![]() |
![]() |
ハイスポーツから 新しいオイル抜き機でましたね♪
--------以下引用抜粋------ 水流型オイル抜き洗浄機 ボールクリーン300 ・アルカリ電解イオン水と界面活性剤のW配合洗浄液を使用 ・ボールに付着したオイルの気孔内部より分解剥離、しつこい汚れも除去 ・可塑剤が溶け落ちない水温45度で大切なボールを安心作業 メーカー公式ページ --------ここまで------ プロショップ向けにヒーター付きの ボールクリーン300H 15万円(税別) 個人用向けに ヒーター無しの ボールクリーン300W 8万円(税別)ということで。。 別売 ヒーター&温度調整器 70,000円(税別) 300W用の後付け用? 消耗品が IBワンダーブルー(専用洗浄濃縮液18リットル)18,000円(税別) アルカリ電解水&界面活性剤のW配合洗浄液 セラミックボールナノクラスター(洗浄液浄化材、1袋 100g入)2,000円(税別) タンク内に入れてご使用いただくとナノ洗浄効果で洗浄液が浄化され ノズルの汚れ詰まりを防ぎます・・・・とのこと 作業方法 ①洗浄液にボールを浸透させる ②ヒーターで45℃に温める (300Wは40℃~45℃のお湯を入れる) ③約20分程稼動させる ④乾いたタオルで拭き取る パワーハウスの『ウエーブ』の生産終了の話しを聞いてただけに・・・ 熱を加えるオイル抜き派としては 嬉しい商品だと思いました 他のメーカーの製品と比べると お手ごろなお値段で個人でも買えそうな感じですね♪ 消耗品がすこしお高めですが ランニングコスト等は、もう少し調べてみたいと思います 〆 |
![]() |
![]() |
1つめ ①オイルを抜く設定温度が低いため、ボールにかかる負担と表面への負担が殆どありません。 寸法17×17×17インチ 重さ約40lbs 本体 サンブリッジ DETOX カタログ
専用オイル抜き液『イオンパワー1500』
イオンパワーS/研磨ゲル資料 |
![]() |
|