最初に、知的ポータルをうろうろしてた
下記を見つけました https://ipforce.jp/patent-jp-B9-6550665 簡単に言うと ボールのデーターや レーン状況 ボウラーのデーターなど入力したら 最適なボールをチョイスしてくれる プログラムのようです ボウリングって、アナログ要素が多いから こういう プログラムでサポートに 意味があるのかな?って思います 工業大学の研究だから 実用性とかは、イラナイのかな? ってことで本題へ ボウリングボール用研磨機(ボールスピナー)を もっと個人レベルで使えるような世の中にしたいんです 自分自身が投げるボールを 自分で、チューニングしたら もっと、ボウリングを楽しめるのでは ないのかな?と思うんです あーでもない こーでもないと 番手を変え 施工順番を変えと ドツボにハマる事もあるかも知れないけども それは それで楽しいと思う ボウリングは、 レーンコンディションに合わせるスポーツ ボールが噛むなら 走らせたら良い ボールが滑るなら 噛ませたら良い 多少の調整は、テクニックで何とかなるけども それ以上になると もう無理です そんな時に、必要なのが ボールのチューニング アブラロン1000番仕上げだったり 最近 流行りの4K-Fastだったり リアクタグロス仕上げだったりと 色んなチューニングが出来ます ボウリングは点数を取るスポーツだから できるだけ 簡単に 有利に 楽に 点数を取りたい 投げてみて、今日のレーンコンディションだったら このボールで この番手で この仕上げで という。。。 閃きというか? イメージというか? そう言うのが あると思うんです だから ボウリングで 投げながら 研磨したい時があるんです 僕は、少しおかしいのかもしれないけど 聞いて下さい ドリラーという立場だったし 練習中、自分が投げてる途中で プロショップに行き ボールを、サンドする ポリッシュする お客さんのボールでも 番手落としてくるね~ ポリッシュしてくるね~って 投げながら ボールのチューニングをするって事が 当たり前でした うちのセンターで ボールを買ってくれる メンテナンスしてくれる お客さんへの サービスの一環だった 無料だったり 格安だったり 通常料金だったり お客さんによってバラバラですが メンテナンスチケット メンテナンスパックなどなど そんな感じで 投げながら チューニングをしたいんです これを お客さん自身がやれたら良いな~と 思うんです 投げてみて 今日は、オイル多いから ポリッシュのボールを アブラロン1000番でゴシゴシしてから投げる すこしチャッチが弱いから 半艶のボールを アブラロン2000番当ててみよう ゴシゴシ ってのは 普通ですよね? アブラロンさえあれば ポリッシュから サンドには出来るが サンドから ポリッシュには出来ない 出来なくはないが タオルにコンパウンドをつけて ひたすら磨きこむっての現実的じゃない。。。 ポリッシュにしたいならば プロショップに頼む ボールクリニック ボールドクター サフェースファクトリーなど しか 選択肢がないんです ※画像は、ネット検索からの頂きものです ボールドクター ボールクリニック サーフェイス・ファクトリー サーフェイス・ラボ 業務用ボールスピナーBOX型 業務用 卓上ボールスピナー(国産) 業務用 卓上ボールスピナー(USA製) 下記は、個人が製作した 自作スピナー 定番の刃物研ぎ機を流用したもの 下記は、餅つき機を流用したもの こちらは、木製ベンチにモーターなどをつけたタイプ でも 自分でその場で ポリッシュをしたいんです 個人が、コンパクトスピナーを ボウリングに持ち込んで 投げながら 自分のボールをチューニング 出来たら良いな~と思うの 5キロくらいで 持ち運べて DCモーターでバッテリー駆動 カップは、金属製でしっかりしてる こういうの作れないかな~ やっぱ 5万~10万はするよね。。。 仮に、作れたとして これ ボウリングにもっていって お客さんが 使いだしたら やっぱ スタッフさんに 怒られるよね? 手でアブラロンで ゴシゴシは OK タオルに、コンパウンド付けて ゴシゴシ これもOK でも 機械でポリッシュしたい場合 出来ない どこまでの 大きさなら OKなの? 電動がダメ? 手動ならOK? 汚れるからダメ? 水が飛ぶからダメ? なにがダメなの? 逆に、どこまでだったら良いの? なになら良いの? お友達のボールはダメかもしれないけど 自分のボールだけなら 良いよね? 個人が 自宅で ボールを自分自身がチューニングする時代が来てると思うの 一定数 そう言う人が 増えてきたとは思ってる でも 業務用の卓上スピナーは、お高いんだ 中古でも なかなか出てこない 出てきても 5万前後 ボロボロのでも 数万 ボールを回すのではなく 道具を回すタイプの方が良いのかな? サーフェイス・マスター 2万円くらい ドライバードリルも必要だし トータル 3万円ってどこかな。。。 何か 良いものないかな。。。 何か 良いアイデア出てこないかな。。。 う~~ん うーーん そういえば むかし プラグを処理するための工具で ビール缶くらいの大きさの モーターが入った奴で 先端に 回転するカップの付いたの あったな。。。 どこのやつだっけな。。。 〆 |
|
|
|
トラックバックURL |
|