ボウリングボールメンテナンスブログ
☆活性クリーナ☆マイボールのオイル抜き☆可塑剤ちゃうねん☆お得な情報が満載です!☆自作☆オリジナル☆
CATEGORY[ヤフオク]
コメント[ 0 ] 2025年08月22日06:49
説明書、ラベル、ブログ、ホームページなど
少しづつ改善してます

漢字の間違えとか誤字とか探すといろいろあるんで
気が付いたら直してます
印刷してしまってるのは
修正して次回から新しいのを配布


次にYahooオークションのレイアウトが乱れてる問題

Yahooオークションアプリで見たもの
画像の縦比と表がなんかおかしくて
すごく見にくい








これはサファリから
Yahooオークションを見たもの

それなりにちゃんと見えてます






パソコンから見たもの
普通に見える





Yahooオークションアプリでの
表示問題を修正すべく
いろいろやってみます

あのテンプレート2012年から使ってて
ソースをいじりまわしてるのが良くないんだと思う

この色のラインが〇〇ピクセルで
なんたらかんたら書いてるソースなんです
外側のラインが650ピクセルなのに
内側の画像が600ピクセルだと
自動でラインが延長されて
どこかでバグが起きて
おかしなことになるんです
どこがおかしいのかを修正するより
ひな形から作り直す方が早いので…





試しに2012年に使ってたひな形を使って
プラグカッターお試し出品したら




なんとなく良い感じに見える
画像の幅とかなんかおかしいけど
もう少しいろいろ試してみて
数値をいくらにしたら良くなるのか調査しよう

売る気はないので
お高く設定してます
この値段で買うよって言うなら
購入OKです



黄色のライン650ピクセル
画像も600ピクセルのはずなんだけどな。。。

Yahooオークションアプリ
画像がなんか小さい






パソコンからだと良い感じなんだけどな?







根気よく数値研究だな....

っていうか
文字だけでも良いのかな。。。。。




2025-08-23 追記 
0822 550px固定


Yahooオークションアプリ




サファリからYahooオークション



パソコンから




なんとなくわかって気がするな
サファリとパソコンは
文字の大きさは違うけども
レイアウトはほぼ同じ

Yahooオークションアプリだけ
画像が小さくなる感じに見える

Yahooオークションアプリは
tr要素 <tr> ~ </tr> 表の行中に
文字も画像もいれないとおかしなことになる

アプリ内のピクセル指定と
サファリやパソコン内のピクセル指定では違うのかも知れない


td要素 <td> ~ </td> 表のセルに入れると
文字も画像も左に寄る 画像の比率がおかしくなる


次回 0824は行内で
width="550px" ではなくて
行内で可変するように
width="100%" にしてみよう

「width: 100%」は、要素の幅を
親要素の幅に対して100%にするって感じです

親要素は
ヤマト運輸宅急便 80サイズって部分の色の部分です
この部分は570px固定なので
たぶん画像幅も570pxになるはず?







2025-08-24 追記 
0824 width="100%"

Yahooオークションアプリ



サファリから



パソコンから




変わらんな…
もう少し研究しよう…







0825 レイアウト WIDTH="90%"
      画像  WIDTH="80%"
後ろのレイヤーの青紫の部分を透明に
20 20 20 100%可変 20 20 20 に
100%可変の部分に固定があったので修正
90%のセル内部に4つの100%のセルに変更


Yahooオークションアプリ
文字大きくなってるな・・・




サファリから
こちらも文字が大きいなってる




パソコンから











文字がおかしな感じになるとの
パソコンだと幅が広すぎるので
可変ではなく固定にしてみよう

0826 レイアウト  WIDTH="700px固定"
画像は位置を変えて  WIDTH="700px固定"
後ろのレイヤーの透明の部分をクリーム色に
10 10 10 100%可変 10 10 10 10に
文字を+2 → +1に




Yahooオークションアプリ



サファリから



パソコンから




幅と文字は良い感じだね
だいぶ良い感じなってきたけども
Yahooオークションアプリだけ
画像が小さいな


法則性がだんだんわかってきたけども
もう少し研究しよう





次回は画像を100%可変にしてみよう

0827 横幅 700px固定 
画像サイズ 100%可変


Yahooオークションアプリ




サファリから



パソコンから







次回
はらちゃんの方でましだった設定にしてみよう
0828 レイアウト WIDTH="90%可変"
      画像  WIDTH="900固定"


Yahooオークションアプリ




サファリから



パソコンから





Yahooオークションアプリ
サファリ
パソコン

画像は丁度いい感じにはなった

文字がな…
7種類の大きさがあって
デフォルトが”3”です
最小 1.2.3.4.5.6.7 最大
今”4”です
標準より1つ大きい

スマホだと”3”で良いと思うけども
パソコンだと”3”では小さいな。。




アプリ視点で見ると
画面幅 可変にすると画像は良い感じだけど文字が大きすぎる
画面幅 700px固定だと画像が小さくなる



サファリ視点で見ると
どれにしても そこまで変わらん


パソコン視点で見ると
スマホでちょうどいい文字サイズだと…小さい
画面幅 可変にすると表が広くなりすぎる
画面幅 700px固定くらいがちょうど良い



画面幅 700px固定
画像も 700px固定くらいがベストなのか?





昨日オークション終了日だったので
画面幅 90%可変
画像 900px固定で
半日くらいかけて朝まで
オークション用のやつ10商品くらい作って
もう(@ ̄ρ ̄@)zzzzだったので
出来た分だけ出してみた



0827 3種セット
画面幅 90%可変
画像 900px固定


Yahooオークションアプリ




サファリから




パソコンから









下記の2つは同じ設定
画面幅 90%可変
画像 900px固定

0828 プラグカッター


0827 3種セット


なのに
Yahooオークションアプリだけ
画像の大きさ・文字の大きさ
違うよね

サファリ・パソコンだと
ほぼ変わらない


なんで???
違いは・・・・
1列の文字の数?


画像の大きさと
文字大きさは
おなじようなもんだもんね

画像は900px固定だから
文字数は900pxだと
サイズ4で 11文字くらい
サイズ3で 18文字くらい
画像が小さいと 文字が多くなる
画像が大きいと 文字が少なくなる

これは・・・
つまり・・・
えと。。。
(A゜∇゜)ハテッ?


1列の文字の数が多くて
折り返しがあるか? ないか?
だな・・・
文字の入ってるコンテナは100%可変か・・・



次回 0828と同じ設定
画面幅 90%可変
画像 900px固定
文字を横に長く書いてみよう

これで画像が小さくなるなら
文字の数も関係してるってことだよね・・

と。。思ったんだけど
はらちゃんのも文字折り返してるから
関係ないな。。。

ヤフオク公式のサポートを見ると
商品説明欄の横幅は最大920pxとなってる

横幅も問題ない





少し考えよう...
はらちゃんは
単純なテーブル構造で
テーブルの中にテーブル1つと画像と文字が入ってる
画面幅 90%可変 画像 900px固定でうまく表示されてる

上手く表示されないプラグカッターさん
テーブルの中に テーブルが3つ 画像が1つ 
内側のテーブルの中に文字が入ってる
同じような構造だから問題はないはず

違いは水平のセンタリングのタグの違いくらいなんだよね

プラグカッターさん <div align="center">
はらちゃん     <center>

<div>タグにも対応してるはずなんだけな。。。
試しに<center>に変えてみるか

垂直を決めてる VALIGN="middle" も入ってるけども
今回はそのままにしておこう







あれから数日いろいろ試して
<div>は取る
画面幅 100%可変
文字枠 100%可変
文字サイズ 3
画像 900px固定が
丁度良い感じになるね


結論としては
文字枠のサイズを指定すると
どーもおかしくなる感じだね




0904 0905 合計40個出品してみて
テストしてみよう

Yahooオークションアプリ



サファリから



パソコンから




マイオークションの画像幅 468px固定
3種セット画像幅 900px固定



Yahooオークションアプリ
画像幅固定してるのに
どの画像も横幅が同じにみえる

サファリだと 幅が広い画像は
若干幅が広い

パソコンは
指定した画像幅になってる

スマホで画像幅が指定したのにならないのは
内部で何がしらの処理がされてるんだろうね

わからんな・・・・


全ての画像の横幅が同じなら
良い感じになるのかもしれないな

ま。。
そこまで変な感じでもないし
文字の大きさも良い感じだし
このくらいで妥協しますか。。





<< いろいろ改善しよう(調査&テスト編) ABS ION POWER S ワイピングクロスEXプラス>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT


c nana neko FACTORY