ボウリングボールメンテナンスブログ
☆活性クリーナ☆マイボールのオイル抜き☆可塑剤ちゃうねん☆お得な情報が満載です!☆自作☆オリジナル☆
CATEGORY[ヤフオク]
コメント[ 0 ] 2025年08月24日03:41
先日から取り掛かってる

○Yahooオークションアプリ
○サファリ
○パソコン

この3つで 良い感じになるような
レイアウトを探してます

とりあえず
よくなるレイアウトは見つけたものの
Yahooオークションアプリの
画像が小さくなる問題がうまくいかない

他の人(以下PKさん)のをみると
3つで画像が大きく見えるし
(900pxの画像が3つでちゃんと表示されてる)

どうして僕のだけダメなのかを
調査したいと思う


実際に出品しないと
見れないですごく困る

アプリでのこれで良いですか?
プレビュー表示これですって言うのが出ない


PKさんが使ってる
@即売くん
https://www.noncky.net/


即売くんで作ってみました

テスト用にショーケースから
『投げるな はらちゃん』を使い作ってみました










0824 横幅 60%可変
画像サイズ 900px固定 


Yahooオークションアプリ



サファリから




パソコンから




これは・・・
Yahooオークションアプリと
パソコンからは・・・同じような感じに見える

サファリだけ・・・
画像サイズがおかしい
枠も表示されない・・・

え。。。 なんで。。。






次回90%にしてみよう

0825 横幅 90%可変
画像サイズ 900px固定


Yahooオークションアプリ



サファリから



パソコンから



画面幅90% 画像900pxで
スマホだと良い感じだとは思う
パソコンからだと文字が小さく感じるけども
大きくすると
スマホで大きすぎて読みずらい










次回800px固定にしてみよう

0826 横幅 800px固定
画像サイズ 800px固定






CATEGORY[ヤフオク]
コメント[ 0 ] 2025年08月22日06:49
説明書、ラベル、ブログ、ホームページなど
少しづつ改善してます

漢字の間違えとか誤字とか探すといろいろあるんで
気が付いたら直してます
印刷してしまってるのは
修正して次回から新しいのを配布


次にYahooオークションのレイアウトが乱れてる問題

Yahooオークションアプリで見たもの
画像の縦比と表がなんかおかしくて
すごく見にくい








これはサファリから
Yahooオークションを見たもの

それなりにちゃんと見えてます






パソコンから見たもの
普通に見える





Yahooオークションアプリでの
表示問題を修正すべく
いろいろやってみます

あのテンプレート2012年から使ってて
ソースをいじりまわしてるのが良くないんだと思う

この色のラインが〇〇ピクセルで
なんたらかんたら書いてるソースなんです
外側のラインが650ピクセルなのに
内側の画像が600ピクセルだと
自動でラインが延長されて
どこかでバグが起きて
おかしなことになるんですよ
どこがおかしいのかを修正するより
ひな形から作り直す方が早いので…





試しに2012年に使てたひな形を使って
プラグカッターお試し出品したら




なんとなく良い感じに見える
画像の幅とかなんかおかしいけど
もう少しいろいろ試してみて
数値をいくらにしたら良くなるのか調査しよう

売る気はないので
お高く設定してます
この値段で買うよって言うなら
購入OKです



黄色のライン650ピクセル
画像も600ピクセルのはずなんだけどな。。。

Yahooオークションアプリ
画像がなんか小さい






パソコンからだと良い感じなんだけどな?







根気よく数値研究だな....

っていうか
文字だけでも良いのかな。。。。。




2025-08-23 追記 
0822 550px固定


Yahooオークションアプリ




サファリからYahooオークション



パソコンから




なんとなくわかって気がするな
サファリとパソコンは
文字の大きさは違うけども
レイアウトはほぼ同じ

Yahooオークションアプリだけ
画像が小さくなる感じに見える

Yahooオークションアプリは
tr要素 <tr> ~ </tr> 表の行中に
文字も画像もいれないとおかしなことになる

アプリ内のピクセル指定と
サファリやパソコン内のピクセル指定では違うのかも知れない


td要素 <td> ~ </td> 表のセルに入れると
文字も画像も左に寄る 画像の比率がおかしくなる


次回 0824は行内で
width="550px" ではなくて
行内で可変するように
width="100%" にしてみよう

「width: 100%」は、要素の幅を
親要素の幅に対して100%にするって感じです

親要素は
ヤマト運輸宅急便 80サイズって部分の色の部分です
この部分は570px固定なので
たぶん画像幅も570pxになるはず?







2025-08-24 追記 
0824 width="100%"

Yahooオークションアプリ



サファリから



パソコンから




変わらんな…
もう少し研究しよう…







0825 レイアウト WIDTH="90%"
      画像  WIDTH="80%"
後ろのレイヤーの青紫の部分を透明に
20 20 20 100%可変 20 20 20 に
100%可変の部分に固定があったので修正
90%のセル内部に4つの100%のセルに変更


Yahooオークションアプリ
文字大きくなってるな・・・




サファリから
こちらも文字が大きいなってる




パソコンから






文字がおかしな感じになるとの
パソコンだと幅が広すぎるので
可変ではなく固定にしてみよう

0826 レイアウト WIDTH="700px固定"
      画像  WIDTH="700px固定"


CATEGORY[その他]
コメント[ 0 ] 2025年07月21日14:16




ABS ION POWER S ワイピングクロスEXプラス
(ウェットシートタイプのボウリングボールクリーナー)

容量:1袋33枚入
シートサイズ:不織布(レーヨン ポリエステル)200×200mm
(高級化粧水風の香り)

成分:強アルカリ電解イオン水、アルコール系有機溶剤、
   ノニオン系界面活性剤、PG(保湿成分)、香料

ボウリングボールに付着したレーンオイルや汚れを落とし油分を
脱脂をするための専用ワイピングクロスです。

ボール表面を傷めずに汚れや油分を落とす効果があります。
強アルカリ電解イオン水の油脂分解の働きと界面活性剤のW配合により、
ボール表面に付着浸透した汚れや油分を
不織布で拭き取る事で脱脂除去させる効果があります。

袋から布を1枚出し、ボールの表面をしっかりと拭きます。
ボールの表面が乾くまで、30秒~60秒間待ちます。
1枚の布で4個程度のボールを拭くことができます。
使用後は袋のチャックをしっかり閉めて液漏れのないように確認してください。

従来版ワイピングクロスEXがバージョンアップしました。
1.新薬液(アルカノールアミン)を配合しました。
2.香料がピーチ風→高級化粧水風へ変更となりました。

ボウリングボール以外のものを拭かないでください。
ご使用後は速やかに手洗いをしてください。
肌に合わない時はご使用をおやめください。
冷暗所で保管してください。

バージョンアップして新発売






お客さんからアルカノールアミンって何ですかって
聞かれたので その時
すこしだけ考察してみたことを書いておきます




アルカノールアミンとは...
アルカン骨格にヒドロキシ基とアミノ基を持つ化合物のことです



アルカンは、CHの部分で炭化水素です
ヒドロキシ基は、OHの部分の水酸基で水素結合を供与できるので親水性がある
アミノ基は、1つの窒素原子と2つの水素原子から成る官能基

つまり
アルカノールアミンを配合しましたというけれども
キレート剤やph調整剤としてのアルカノールアミンなのかも知れないし..
界面活性剤として入れてるのかも知れないし...
何かしらの化合物を入れましたくらいのことしか言ってなく
具体的に書いてなくて 言葉でうまくブラックボックス化されてます



例えば...
アミノ基が加わったことでエタノールアミンになり
エタノールアミンと脂肪酸がくっつき
脂肪酸エタノールアミンになると界面活性剤になり
硫酸が加わるとさらに洗浄効果が上がる..

ph調整のトリエタノールアミンなのかも知れないし...

何かしらのキレート剤やph調整剤や界面活性剤が追加されて
洗浄効果がより良くなりましたってことだと思います

アルコール系合成界面活性剤にも
色んな組み合わせがあるから想像が難しいな...


公式にもカタログも商品紹介もまだ出てないんですよね
分かり次第また書きます ○┓




CATEGORY[ヤフオク]
コメント[ 0 ] 2025年07月12日17:49
23周年セール無事に終了致しました
沢山のお客さまにご利用いただき感謝!感謝です

┏○ ありがとうございました


ボールメンテナンスの大切さ
クリーナーの事などを皆様により良くわかって頂けるよう
わかりやすい画像、わかりやすい説明を増やして行こうと思っております




マイボールのこんなお悩みありませんか?


○ボールの動きが安定しない

○ボールがオイルでヌルヌルする

○ピンアクションが良くない

○奥のキレや動きが良くない

○手前のキャッチ感や転がりが良くない


もしかしてメンテナンス不足かも...?








活性・大漁(安さ)の秘密
満足度ナンバーワンを目指します


○質素で余計な装飾のないパッケージ  
 製造から出荷までトータルで行い中間コストをカット

○安心・安全・高品質
 国産の厳選された材料をオリジナルレシピで
 水路の鍵を開け浸透したオイルの除去  浸透した固着汚れを分解し
 カバーストックを活性化させます

○ボールのメンテナンス管理のサポートをさせてください









ボールクリーナーを選ぶ基準は?

コスパ? 原材料? 汚れ落ち??
認知度? 手軽さ? 口コミ?

○活性化で良い事態を維持

○コスパに優れ性能が良く手荒れも少ない

○ボールにも お財布にも 肌にも優しい









ボールに最適なクリーナーの使い方

○活性クリーナー(泡タイプ)の場合はボール全体にしっかりと
 塗り広げれるようボール全体で10プッシュが適量です

①塗り広げたら3分程度放置しクリーナーを浸透させ浮き出た
 オイルと汚れをタオルの綺麗な面でしっかり拭き上げる

②その後オイルカット君をタオルに5プッシュしボールを拭き上げ
 取り残しと洗浄成分をしっかとカットすると更にベストです! 

○オイルカット君(ミストタイプ)の場合は投球前後の  
 デイリークリーニングはタオルに10プッシュが適量です

○投球中のトラックに付着したオイルにはオイルカット君を
 タオルに1プッシュが適量です(センタールールを要確認)








そのお悩み、全て解決します!

◆カバーストックの活性化◆
 オイルを吸着するための水路の鍵を開け深層部まで
 クリーンにしオイル吸着容量を回復させます!

◆ボールパフォーマンスの改善◆
 吸着容量が回復するとしっかりとした転がりが生まれ
 ピンヒットするさいにピンを押込む力が強くなります!

◆コスパが良いので気軽に使える◆
 メーカー品に比べ性能が高いのに価格はお安いので
 メンテナンスに最適な量を使用してもお財布に優しい!









可塑剤ちゃうねん7号の効果的な使い方

◆通常の使い方◆
 オイル抜き → 2ccをまんべんなく塗布し
 24時間乾燥させた後に表面仕上げをしてください

◆走りと切れを増やしたい場合◆
 オイル抜き → 表面仕上げ → 2ccを
 まんべんなく塗布し24時間乾燥させてください

◆曲がりとグリップを増やしたい場合◆
 オイル抜き → 2ccをまんべんなく塗布し
 表面仕上げをして24時間乾燥させてください

※可塑剤ちゃうねん7号の塗布量は2ccまでにしてください


CATEGORY[未選択]
コメント[ 0 ] 2025年07月07日07:07
令和7年7月7日7時7分7秒

今日は777の日

そしてクリーナー販売23周年

本日も沢山のご注文ありがとうございます。










| HOME |NEXT


c nana neko FACTORY