ボウリングボールメンテナンスブログ
☆最新情報☆活性クリーナ☆マイボールのオイル抜き☆可塑剤ちゃうねん☆お得な情報が満載です!☆自作☆オリジナル☆
CATEGORY[実験ラボ]
コメント[ 0 ] 2019年10月03日16:41
9月の中頃にクリーナーのリピーターさんが来店されたときに
メルカリで「可塑剤」が売ってるけど?
どうなの? 使ってみる価値ある?と聞かれました

メルカリを全然見てなかったので…
どうだろう…興味はあるので
一度みてみますと答えました

その日の内に、実際に購入してみまして
数日前に届きました





気になるのは、完全なオイル抜き方法
-----------------------ここから引用------------------------------
どこのプロショップでも行っていない
オイル抜き方法が私のマニュアルには書かれております。
これにより、完全に近いオイル抜きを行うことが出来ます。
-----------------------ここまで引用------------------------------
ということ
オイル抜きを研究してる僕としては気になりますね

で…説明書を読ませてもらいまして
オイル抜き方法は、ギリギリのラインかな?とは
思いましたが オイルは十分抜けるとおもいました

次に研磨方法 これは研磨するうえでは当たり前のことが書かれてます
荒い番手から進み 細かい番手へ進めと

最後に可塑剤の塗布 
ここが皆さんが1番注目してる箇所ですね

まずは、予備知識として
某動画の山田さんの可塑剤について
この可塑剤は、一般には入手できないものです
そして取り扱いが難しい
手につけば荒れる
目に入れば失明
気化するなどなど
手袋、保護メガネが必須の薬品です
だから、一般には売らない
というか 売って 何かあったらと思うと怖いです

入手はできますので
ほしいほしいとのお声は頂戴するのですが
お分けするのを断っておりました

そのくらい気を付けないといけないものです


一方、メルカリの可塑剤は
素手でも大丈夫とのことです

文面に、山田さんの可塑剤と同等の効果を得られたとありました
ということは、山田さんの可塑剤も入手して
比べたということでしょうか?
そういう部分は、大人の事情ということで
オブラートで包んでおきます


実際使ってみました
オイル抜き→研磨→塗布という流れです

オイル抜き→研磨 この時点で
ずいぶん、パフォーマンスが改善向上してると思います


再度オイル抜き→塗布

気化しない、油性っぽい無色透明の
火もつかない 洗剤と溶け合う
少し粘性のある何か

通常、工業用の可塑剤は、害のある薬品です
素手でさわるとかありえない代物です
ネットで正規購入できるような物ではないと思います

乳幼児用のおもちゃなどに含まれてる可塑剤ならば
安全性は高いのかな?とは思います


もし、販売者さんがいう 素手で安全に塗布できて
効果も同等ならば試す価値はあると思います

プラシボー効果だとしても、前向きな形で
ボウリングができる事は素晴らしいと思います

人間でいう、ドリンク剤みたいなもんなのかな?


そんな感じでした



最後に、山田さんの動画で 可塑剤が流入しないように
上からこの可塑剤でブロックをすると言ってました
外へ出ないのならば・・・ 
オイルも内には入らないという事じゃないのかな?
吸着系のメカニズムを阻害してまで
割れにくいようにするための柔軟性は必要なんだろうか?
そして塗りすぎると逆効果と言ってます
ということは、大事な所(ピンにあたる瞬間)で
グリップが不足するんだろうなと推測できます

ボウリングボールって謎がおおいな~
何が必要で 何が不要なんだろう?
ドリンク剤も飲み過ぎると身体に良くないもんね?







※追記※
2019/11/18

今日、ダイソーで事務用のノリ買ってきた
どこかで見たことあるな。。。って
思ったら この容器そっくりだ?
中身だけ入れ替えて使ってるんかな?
ってか‥中身のノリは捨ててるん?

液体ノリの空き容器って
ずいぶん探したけど売ってないんだよね
ってかスポンジヘッドだけ売ってるけど
30円以上するもんね
中身捨てて容器洗って使うほうが手間かもしれないけど
いいのかも~~









 



nana neko FACTORY









<< イオンパワーSジェルパック?イオンマックス? ヤフオク クーポン>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT


c nana neko FACTORY